生産計画・生産設計

生産計画・生産設計

「苦労して受注した工事なのに、着工時期に人手が足りない!」

「人材不足で他の業務まで対応する羽目に!本来の業務が進まない!」

少子高齢化が進み、労働力人口の不足が深刻化している建設業界において、弊社の「生産計画」は、初期の施工段階からアウトソーシングを含めたバックアップを目的としています。限られた期間内で、所員数名分の業務をスピーディーに、かつ場所を取らせることなく処理します。
また、近年ではコンプライアンスの観点から、各種申請手続きが必須となっています。建設工事計画届や機械等設置届の提出義務の有無について、これまでの経験で得た豊富な情報を活用し、各種役所への申請書類作成をサポートいたします。

  • 施工計画・仮設申請業務他
  • 躯体図、平詳図、総合図等
  • 躯体ボリュームデータ及び数量拾い
    各種納まり検討図対応

建設工事計画届・機械等設置届

着工初期の人材不足及び短期間での役所への提出書類対応でお困りの時、長年の実績と経験で、申請業務等をスムーズにサポートさせて頂きます。
一枚の仮設計画図の作成から仮設強度計算までお困りの際はご連絡を

効率化による時間の削減

建設工事計画届には、 作図から書類作成・製本に至るまで様々な業務が必要となるため、 膨大な時間をかけることとなります。弊社独自の作業効率化で、 建設工事計画届に係る時間の削減を図り、円滑な現場管理 業務(施工準備、 安全管理など) を行うための時間の確保が可能です

納入実績

株式会社 大林組、株式会社 鴻池組、西武建設株式会社、鹿島建設株式会社、鉄建建設株式会社、 東急建設株式会社、株式会社 長谷工コーポレーション、清水建設株式会社、大成建設株式会社株式会社 竹中工務店、 戸田建設株式会社、西松建設株式会社、三井住友建設株式会社、株式会社フジタ、東洋建設株式会社、東急建設株式会社、日本国土開発株式会社 …他

BIM対応、
BIM導入プロジェクト対応

  • BIM マネージャー

    技術者派遣(派遣契約)、スポット対応(請負契約)をご提案。

  • 基準階施工図、総合図のBIM 化

    最適なツールを選択し、仕様書に準拠したBIM モデルの構築を実現。

  • 完成BIM モデル 要相談

    最適なツールを選択し、仕様書に準拠したBIM モデルの構築を実現。

  • BIM モデルを活用した干渉チェック

    ストラクチャモデル(構造図準拠)を作成して設備連携を実現。

  • 仮設計画及び施工計画、工程シュミレーション

    クレイモデル(構造簡略化)、ストラクチャモデル(構造図標準)など予算・用途に応じたBIMモデルの構築を実施。
    時間軸を加味した工程シュミレーションは、動画や静止画、AR(拡張現実)にも対応可能。